子どもと遊び
こんにちは~rikoです。 先日、ダイソーに行ったら、『鬼滅の刃』商品が充実してました! 我が家の子ども達もこのブームに乗って、「鬼滅の刃」にハマっています~ 3歳娘は「胡蝶しのぶ」さんが好き♪ ということで、ダイソーで購入したはぎれで簡易コスプレ…
こんにちは~rikoです。 少し前に大型店のセリアへ行って、品揃えの良さに興奮!! 色々買いこんでしまいました…笑 もうお店には、ハロウィングッズがたくさん並んでいますね。 そんな中からソランちゃん達、お人形に使えそうなグッズがありました。 それに…
こんにちは~rikoです。 息子の幼稚園は、8月いっぱい夏休み。 長かった夏休みももうすぐ終わります~ そこで今週は、ほかってあった幼稚園の夏休み宿題に取り組みました。 やる気のない息子に言い聞かせて、なだめたり、おだてたり…やらせるのが大変! 今は…
こんにちは~rikoです。 店頭で見かけ、気になっていたキャンドゥの「フレークマグネット」 ネットでも良いと評判を見かけ、先日、購入してきました♪ 良いところ、気になるところ等、ご紹介します。 キャンドゥ「フレークマグネット」3種類を購入 ①キャンド…
レミン&ソランシリーズのおともだち、ラプンチェルをモチーフにした長い髪の「コルネちゃん」を購入しました。以前購入した「ソランちゃん」と今回購入した「コルネちゃん」どんな違いがあるのか、まとめてみました♪
小さい子向けに作られた大きいサイズのレゴデュプロ。我が家は、何度か買い足し。ブロックが多い方が「遊び、創作の幅が広がる」と思ったから。我が家のレゴデュプロの買い足し方法と増えたブロックの収納方法をまとめました。レゴデュプロの作品も!
こんにちは~rikoです。 先日、ダイソー『もちっとのびーるねんど』で作成した数字マグネット www.konotokiroku.com これを活かして、3歳の娘用に「数字盤」を手作りしました。 数字マグネットに合わせ、ハート満載なデザインです。 これぞ手作りの良さ、醍…
こんにちは~rikoです。 息子5歳が好きなのは「スーパーマリオ」 新しく発売されたレゴマリオを欲しがっているのですが、クリスマスも誕生日もまだ先… そこで、お手頃価格のキャラクターパックを購入してみました♪ 2020年夏『レゴスーパーマリオ』が発売! …
こんにちは~rikoです。 4連休も雨が続きました。 この連休中に、ハマったのが「ねんど遊び」 ダイソーで買った軽量樹脂粘土がすごく良い~ そこで、マグネットを作りました。 子ども達より私の方が、夢中です!笑 【ダイソー】もちっとのびーるねんど(軽…
こんにちは~rikoです。 先日、3歳の娘に誕生日プレゼントとして、クレアーズでラプンツェル風ドレスを購入しました。 3歳の女の子のお誕生日プレゼントに『ディズニープリンセスのラプンツェル風ドレス』*Claire’s(クレアーズ)で購入しました♪ - コノト…
こんにちは~rikoです。 息子の幼稚園は今週から夏休みです! コロナの影響で、1学期はあっという間に終わってしまいましたね… 夏休みによくやるのは『お庭プール』 そこで、我が家で使っているビニールプール「INTEX(インテックス)スナッププールを…
こんにちは~rikoです。 『ミニ四駆』 私はアラサーですが、同世代の方なら、パッと頭に思い浮かぶのではないでしょうか?!当時、男子の間で大ブームでした! 2個下の弟が、収納BOXを持ってウロウロしていた姿が思い出されます~笑 これです↓ // リンク…
こんにちは~rikoです。 ごっこ遊びが好きな2歳の娘(もうすぐ3歳) 最近は「お医者さんごっこ」がブームです~ 100円ショップで買った「お医者さんセット」で遊んでいたのですが、100円ショップの聴診器、めちゃくちゃ短い! (どこで買ったか忘れてしま…
こんにちは~rikoです。 先週日曜、マクドナルドのハッピーセットを購入しました。 今回のおもちゃは、「ティーニータイズ」のぬいぐるみ♪ 2020年「ティーニータイズ」ハッピーセット 子ども達2人分のハッピーセットを購入です。 入っていたのは、こちら↓ …
こんにちは~rikoです。 お題「気分転換」 外出自粛の続く中、定期的に会っていた友達ともしばらく会う予定がありません… LINEでやり取りをする中、『話題のオンライン飲み会やってみる??』ということに! 飲み会というと夜なイメージですが、うちは娘…
こんにちは~rikoです。 私のお題「#おうち時間」は、子ども達とお風呂を楽しんでいます。 セリアのバスボールを楽しんだり、入浴剤を入れたり… www.konotokiroku.com お風呂を楽しめる他のものということで、バブルバスを思いつきました。 自宅でバブルバス…
こんにちは~rikoです。 コロナの感染拡大する中、色々な情報があり、遊具はどうなんだろう!??と公園は控えるように… 暖かい日は庭で遊んでいます。 ただ今、娘はシャボン玉にはまっています♪ 【セリアで購入】スティックシャボン玉で遊び - コノトキロク…
こんにちは~rikoです。 今年は町内会の役員になりました。 初めてのことなので緊張していますが、1つ1つこなしていこうと思います~ その関係で自宅のプリンターで資料をコピー プリンターは年賀状を作るぐらいだったのですが、今年はたびたび使いそう! …
こんにちは~rikoです。 幼稚園も休園&外出も自粛で、家で過ごす私も子ども達もついついTVやYouTube… 自宅でやれる、何か新しいこと…と考えて、思い出した新聞遊び。 家にあった新聞紙で、帽子『ソンブレロ』を作ってみました! つばの部分には、娘がシール…
こんにちは~rikoです。 私の住んでいる地域もコロナ感染拡大中で、毎日ニュースが気になって仕方がない… なるべく家にいるようにしていますが、休止していた息子の習い事も再開すると連絡があったり…休みにしましたが、判断を迷うことがあり、モヤモヤと… …
こんにちは~rikoです。 悲しいニュースやこの先の不安でモヤモヤした気分になります… 自分のできることと言えば、コロナにかからないよう予防するしかない! なので外出自粛の中で自宅で楽しく過ごせるようにしたいなと思います。 気分を沈めないように、人…
こんにちは~rikoです。 今日も絵本は私の子どもの頃に家にあった絵本です。 ブックオフで見かけ、懐かしくなり購入! 誰かの読んだ古本、抵抗のある方もいるかも… でも並んでいる本を見ていると思わぬ思い出の絵本に出会うことがあります。 本屋さんだと人…
こんにちは~rikoです。 娘2歳のお誕生日プレゼントに買ったソランちゃん // リンク その時にソランちゃんの収納BOXを作ったのですが… www.konotokiroku.com 最近、お布団を作りました。 これは、収納BOXを作った時に考えていたアイデア お布団 兼 洋服収納…
こんにちは~rikoです。 最近、娘がお気に入りの絵本 わかやま けんの『しろくまちゃんのほっとけーき』をご紹介します。 知っている方も多いのではないでしょうか? こぐまちゃんの絵本シリーズの中の1冊で、こぐまちゃんと仲良しの女の子「しろくまちゃん…
こんにちは~rikoです。 娘(2歳)は、ただいまシャボン玉にはまっています。 毎日シャボン玉をやっていたので、シャボン玉液が無くなってしまい、昨日セリアへ行ってきました。 休日のセリアはいつもより多くの人・・・ お休みの子ども達が退屈しないよう…
こんにちは〜rikoです。 お家で過ごす時間が増える中、久しぶりに絵本も読み聞かせ! 読み聞かせは良いと言われながらも、ついつい遠ざかっていました… この機会に子ども達と絵本を読みたいと思います~ ということで、我が家にある絵本からおすすめのものを…
こんにちは~rikoです。 LaQ第三弾です。 今回は、LaQ収納について考えたことをまとめます~ 我が家のLaQ収納は? 片付けるのが楽なのがメリット パーツ探しは大変だけど…それもメリット 遊びの中で学ぶこと 今までのLaQ記事はこちら↓ www.konotokiroku.com …
こんにちは~rikoです。 LaQの第二弾です。 今回は我が家で持っているLaQ「ボーナスセット2018」と「ベーシック801」を比較をしてみます。 LaQ(ラキュー)ボーナスセットとは? 我が家のLaQ「ボーナスセット2018」と「ベーシック801」を比較 LaQ「ボ…
こんにちは~rikoです。 今回は息子5歳がはまっているLaQ(ラキュー)についてまとめます。 LaQ(ラキュー)とは? LaQ(ラキュー)購入のきっかけ 毎年11月頃に発売されている「LaQ(ラキュー)ボーナスセット」 LaQ(ラキュー)のおすすめなところ LaQ…
こんにちは~rikoです。 数日前、息子がトイレットペーパーの芯が欲しい~と言い出し、なんだろ??と思いながらも資源ゴミとして集めていた袋から渡しました。さらに家にあった風船を取り出し、ハサミでチョキチョキ…それからセロテープ ここからが難しかっ…