こんにちは~rikoです。
この前で半袖で過ごしていたかと思えば、寒くなってきましたね~
温度調節が難しい!
さて、少し前に玄関に飾っている手ぬぐい額を秋用へ入れ替えました。
秋に飾るのは「縁起ふくろう」の手ぬぐい
この手ぬぐいは、「チャイハネ」のお店で購入したもの。
「ふくろう」達が仲良く木にとまっている様子が可愛いな~と思って選びました。
ふくろうの表情も癒されます。
秋に限定される絵柄ではないのですが、色が秋らしいでしょうか?笑
|
こちらの商品名にもありますが、「ふくろう」は夜行性で夜、目が利くことから「見通しが明るい」と言われ、縁起が良いそうです!
知らなかったので、そういう由来を聞くと愛着が沸きますね~
まさに秋と言えば、こんな絵柄の手ぬぐいでしょうか?
「日本の秋」って感じで素敵だなと思いました。
リンク
最近では「ハロウィン」が賑わってますが、我が家の飾りは、小さなかぼちゃの飾りだけ…笑 セリアで購入しました。
子ども達がイベントを楽しむようになったら、ハロウィンも飾りたいと思います。
11月に入ると、そろそろクリスマス飾りを出してって…あっという間に年末ですね。
今年は本当に色々ありましたが、あと3ヶ月きってるんですね。
早い!!
良い年末を迎えられるように、過ごしていきたいです~
前回の「手ぬぐい」
手ぬぐい飾りは、1年の変化をブログに記録したいと思っています!
ちょうどこれで、半分ぐらい?次は、クリスマスの手ぬぐいです。
<その他の季節はこちら>
ではでは。
少しでも参考になれば嬉しいです。